オタノシミ

知られざるおっさんの日常。

【映画】神の一手

神の一手

 

 

Amazonプライムで見た。

 

★★★★★

チョン・ウソンがカッコいいしかない映画。サービス感も満点。
冷凍庫で上半身裸で囲碁を差し合うなどはサービス過剰な気がしたが、カッコいいので許す。囲碁のルールは全くわからんが、それでも楽しめた。

【本】ヒトラー最期の12日間

ヒトラー最期の12日間

 

ヨアヒム・フェスト著 鈴木直訳

 

岩波書店

 

を読んだ。

 

★★★★★

 


www.youtube.com

この劇的な会議は午後三時少しすぎに始まり、入れかわり立ちかわり人が出入りしながら八時近くまで続いた。

まず冒頭で、ソ連軍がオーデル戦線の北部でも防御線突破に成功したという報告がなされた。
ヒトラーはまだ、一見ストイックな平静さを保ってこの報告を甘受した。
続いて報告者たちが、敵は南部ではツォッセンを占拠し、シュテルンスドルフに向かって前進中、北部では、フローナウとパンコ間の市境界線付近で作戦行動中、東部ではリヒテンベルク、マールスドルフ、カールスホルストを結ぶラインにまで到達、と次々に報告した。

しばし沈黙が続いた。

ヒトラーはその沈黙に向かって、シュタイナーの軍団はどうしたと尋ねた。

それに対しては、その場の気休めの返答か、あるいは相矛盾する返答がなされ、ついにクレープスは運命的転換点にまでまつり上げられていたシュタイナーの攻撃がまったく行われなかったことを告白せざるを得なくなった。
ほんの少しの間、ヒトラーはぼんやりと物思いにふけっていたかと思うと、突然、大爆発が起こった。

 

 

(アンダーラインは自分が引きました)



 

映画は映画で、本は本で。

 

それぞれに考えさせられるところがあった。

【雑】コロナ、つれづれ。

コロナ感染者数が増えてます!とニュースでやっているのを見て、怖いと思うよりか、どうすりゃいいのよ・・・と思ってしまった。

 

自転車で移動する時なんてマスク外しちゃってます。この暑い時期マスクして自転車漕いでるのってなんかオカシイと思うようになってきた。一人で散歩する時なんかも外してる。とはいえ、お店で買い物するときはかならず着用してますが(もうこれはマナーの領域か)。

 

日本語が話せる外国人の海外生活Vlogを見ていて、コロナにかかりました~なんてやってたけど、少し身体がだるいと思ったので自宅で(国が送ってきたと言ってたかな?)PCR検査キットを使って検査したら陽性だったです~なんて言ってて、めちゃくちゃカジュアルに検査できるなんて、凄いね~と思った。日本でもそんな風にできないでしょうかねぇ。(ていうかそんなにPCR検査って大変な事なのね)

 

8月に久しぶりに花火大会が開催されるらしいので楽しみにしていたけど、このまま感染者が増えつづけても開催されるのだろうか。折角なので写真撮りに行こうかなぁと思ってはいたけど人ごみが怖い。行くとしたら離脱自由の自転車一択かな。 

 

そういえば。コロナ禍始まってからの習慣の一つに使い捨て手袋を使うというのがある。ゴミ出しに行く時とかちょっと汚れてそうなモノを触る時には迷わず手袋。ダイソーで種類いろいろあるからあれこれ試してみたけど、120枚入りのやつで何の問題もない。

 

コロナ、収まってほしいね~なんて思うけど、収まりっこなさそうと思っている自分もいる。

一人カラオケで練習しまくってる曲。


www.youtube.com

サビのところでスコーーーーンと声が出ると気持ちがいい。
何回歌っても楽しい。

 


www.youtube.com

10年ぐらい前に初めて聴いた時は絶対歌えるかこんなもん、と思っていたが、ここ最近聴き返してみたら・・・イケる、余裕。クセありな英語が気持ちよい。

 

学生さんの夏休みの期間中はおっさんのヒトカラはしないほうがいいかもですな。

 

【韓国ドラマ】再婚ゲーム

再婚ゲーム 1~8話

 

 

Netflixで見た。

 

★★★★★

 

※(少々バレあり)

 

 

圧倒的に面白い。面白いのだが、8話は短すぎないか。

 

もう少し拡げて(掘り下げて)も・・・と思うような要素もバッサリと8話で終わりというのは、まだ食べれるところがあるのに捨ててしまうというような贅沢さを感じた。パーティでの不思議な踊りのシーン、デートでF1カー運転(爆走)からの、助手席に乗せて再運転(再爆走)など見所多数。

TVのアンテナ設置、TVが見れるようになった。

6月1日から見れなくなっていたテレビがようやく見れるようになった。意味もなくずっとつけっぱなし。

自分の家の周辺は向かいのマンションから引っ張っていた共同アンテナでTVを視聴していたようなのだが、その向かいのマンションの所有者が変わったかして、共同アンテナ問題(断線?破損?切断?)の責任者が誰なのか分からず、各自の家でそれぞれアンテナを立てなくてはいけなくなった模様(分かりにくい文章)。

 

屋上に上って見渡すといろんなお宅に新しいアンテナが建てられていた。
噂で聞いた限りだけど、マジに広範囲で影響が出ているようだった。

 

んで、共同アンテナってなんです?電気屋さんに聞いてみた。
(あんまり理解できなかったので適当ス)

 

昔はブラウン管のアンテナを引く時に(電波が)周囲に与える悪影響を回避するために地域ごとに話あってアンテナを設置してたらしい(不正解かも)。
だけども地上デジタルになって以降は周囲に与える悪影響などは気にする必要がなくなり、今では共同アンテナというもの自体設置する事はなくなり、メンテナンスなども行われる事はなくなってきたとか。

 

最初は工事費を半額折半なら・・・という話だった。(約五万円を折半)

 

が、当方の無言の粘り、神通力が通じたかして大家さんが出してくれた。

 

見ない人はTVなくても影響ないだろうけども、自分はつけっぱなしにして放置しているのが日常だったもんで、それができなくなって寂しいもんだった。

 

TV見れるようになって一番見たいものは、ニュース番組かなぁ。

 

とにかく嬉しいス。

【本】秀吉の朝鮮侵略と民衆

秀吉の朝鮮侵略と民衆

 

北島万次著

 

岩波新書

 

を読んだ。

 

★★★☆☆

本自体は星5.こちらが不勉強すぎて理解しきれなかったところあり。

【断ジュース】6ヶ月目。

確かにジュースはやめてるけど誇れたもんじゃないなと思う。

1ヶ月前と比較して3kg以上増えてる。ジュースやめてるのになーーーーーぜ増えてるか。ジュースやめて間食増やしてたら意味ないよな。

 

ただ、ジュースは飲んでない。本当に飲んでない。

 

もう太ってんだから、コーラでスカッとしちまえよwwwwwなんていう悪魔の囁きが聞こえるようだ。

 

自販機では水、お茶を買っている。

 

去年の今頃は2リットルのコーラのボトルを毎日2本ぐらいは空けてた、またそれが美味い時期なんだわ。ポテチしゃくしゃく、コーラグビッ。これがたまらん。

 

だけど、飲まないぞ。

情けない話。

夜になるとお酒があるといいなぁと思う時がある。
きっと習慣のもので、飲まなければどうということはないがじゃぁ飲むかとその都度飲んでいたらそれが普通になり、飲まずにいるとき不思議な感じがしてくる。

 

お腹が空いている時に韓国映画を見ながらチューハイを飲んだのだが、缶をドンドコ開けていく内、自分が気分悪くなってる事に気づいた(情けない)。
お腹が痛くなりトイレに向かう途中、嫌な予感がしたので小さいゴミ箱を持って入った。予感は的中。ゴミ箱は使用された。

そのあとはもう、情けないやら悲しいやらで、真顔でしか韓国映画を見れなかった。

 

この時の惨めな感じをしっかり飲酒と結びつけて、家では飲まないようにしたい。

 

 

 

 

【韓国ドラマ】グリーン・マザーズ・クラブ

グリーン・マザーズ・クラブ 1~16話

 

 

Netflixで見た

 

★★★★★

 

子育てを巡る子供や母親同士の物語かなと思っていたが、とある事件がおきたあたりから風向きが変わる感じ。悪くはないんだがそうじゃないというか。後半はもう子育ての話そっちのけ、そこがちぃとショック。お隣のユビン役の子は地上波の韓国ドラマで見た時大した役者だわいと思ったものだが、今作でも大した役者感発揮してた。
その母親役の女優さん。声がいいなと思って台詞を聞いていた。声優とかやってみてほしい感じ。

自分の好みのゾーンからは逸れているものの、良作であることは間違いなし。